


和をもって貴しとなす
共存共栄にて絶えず勝者となる
損得より先ず善悪にて絶えず前向きに行動する
共存共栄にて絶えず勝者となる
損得より先ず善悪にて絶えず前向きに行動する

半世紀もの間、ツジ薬局はお客様からたくさんの事を教えて頂きました。そして地域の方々の生活を少しでもお手伝いできるようにと、健康と福祉を考えてここまでやってまいりました。しかし社会の変化と共に不安や生活を支えきれないところがあるなど、様々な課題が山積しております。お客様の生活と健康を支える立場として、私たちは一つでも多くのことを解消しなければならないという責務をより強く感じ続けております。そして、私たちはこれからも歩み続けます。皆様と共に…

弊社の理念の第一条に掲げた『和をもって貴しとなす』は、古来、我が国日本で制定された初めての憲法の第一条にも掲げられておりますが、現代はその『和』が崩れる事により様々な問題が起こっております。
我々、ツジ薬局ではその日本古来からの精神を伝導すべく、自らを律し、これからも行動していきます。また地域の皆様と共存共栄にて、その中で自社も進化し続けていける存在になれる事を願ってやみません。
代表取締役社長 辻 秀典
我々、ツジ薬局ではその日本古来からの精神を伝導すべく、自らを律し、これからも行動していきます。また地域の皆様と共存共栄にて、その中で自社も進化し続けていける存在になれる事を願ってやみません。
代表取締役社長 辻 秀典


昭 和
38年7月
ツジ薬局(旧新川ストアー横より)スタート
48年3月
株式会社ツジ薬局 設立
58年
本社ビル建設
60年代
インショップ店展開(ヨシヅヤ店)展開
62年7月
路面店…小田井店展開
62年10月
路面店…甚目寺店展開
63年7月
路面店…須ケ口店展開
63年12月
路面店…西春店展開、卒業生による F.C.会発足
平 成
9年
調剤薬局…中川店展開
10年
調剤薬局…金城店展開
12年
調剤薬局…津島店・小牧店展開、大型ドラッグストア…本郷店展開
介護保険制度始まりにより、『福神』ブランド立ち上げ
介護保険制度始まりにより、『福神』ブランド立ち上げ
13年
調剤薬局…千種店・西春店・道場店・丸の内店展開
16年
調剤薬局…甚目寺店展開
16年6月
介護福祉会社『福神』設立
17年11月
現社長 辻 秀典…社長就任
18年
調剤薬局併設大型ドラッグストアー…清須店展開
21年
調剤薬局…稲沢店展開
22年
ツジ薬局卒業生独立。
M&Aを経て連携育て世代・高齢者世帯へ向け配達事業『買援隊』設立
M&Aを経て連携育て世代・高齢者世帯へ向け配達事業『買援隊』設立
23年3月
調剤・物販・介護の連携により
次世代サービスシステム『社会共同生活型』展開。新たなる領域へ
次世代サービスシステム『社会共同生活型』展開。新たなる領域へ
25年
調剤薬局…大黒店展開
ツジ調剤薬局…清須店拡張工事
創業50周年を迎える
ツジ調剤薬局…清須店拡張工事
創業50周年を迎える
26年3月
調剤・販売・介護とコミュニティーの融合施設を展開。
調剤薬局 西春ふくろく店展開
調剤薬局 西春ふくろく店展開
27年8月
調剤薬局 丸の内店拡張移転
27年9月
住宅型有料老人ホームふくろく展開
訪問介護事業所ふくろく 展開
訪問介護事業所ふくろく 展開
28年3月
全国規模である株式会社リファーマと業務提携をする
30年5月
調剤薬局…名緑店展開
30年7月
福神デイサービス 西枇杷島第二幼稚園跡地に拡大移転